十八史略

十八史略
じゅうはっしりゃく【十八史略】
「史記」以下の一七史に宋代の史料を加えて一八史とし, これを概述した通史。 二巻。 元初の曾先之(ソウセンシ)の撰。 明の陳殷(チンイン)が音釈した通行本は七巻。 日本では中国史の入門書として広く読まれた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”